【雇調金の不正受給が拡大】・・・厚生労働省 

実地調査徹底を指示

    厚生労働省は、雇用調整助成金の不正受給が依然として改善されないため、

7月から防止対策を強化した。事業主が自ら実施する事業所内訓練の日数が多い場合などに、「必ず実地調査を行う」としている。

雇用調整助成金の不正受給防止対策は、今年4月から「第1弾」を実行に移した。休業などの実施事業所に対する都道府県労働局・公共職業安定所による実地調査回数を増加させたほか、休業した労働者などの一部に対して電話ヒアリングによる確認を始めた。

また教育訓練においては、実際には通常の生産活動をしているにもかかわらず、教育訓練として不正申請するケースがみられたため、教育訓練後の支給申請時における個々の労働者ごとの実施証明書の提出義務付けなどを始めた。

 

7月からの「第2弾」では、

    事業主が自ら実施する事業所内訓練の日数が多い事業所

    ある程度業務量があると推察されるにもかかわらず休業日数が多い事業所

    休業を実施する一方で、合理的な理由なく雇用労働者が増加している事業所

に対して「必ず実地調査を行う」方針とした。 

 

都道府県労働局による立ち入り検査が効果的に実施できるよう担当者への研修も予定。効率的な立ち入り検査のノウハウを厚生労働省本省において収集・分析しその成果を提供する。

厚生労働省では平成21年度、架空の休業、教育訓練を実施したとして虚偽申請した91事業所、受給額にして7355万円を不正として支給済み助成金の返還と不正後3年間の助成金不支給処分を課している。また、悪質なケースでは刑事告発している。 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
048-461-1117

当事務所は、労働保険・社会保険業務、給与計算業務、労務相談、就業規則作成、雇用保険各種給付金申請、年金相談、年金受給者の賃金設定のアドバイス等を行なっております。従業員とのトラブルを解決し経営に専念できるようお手伝いさせていただきます。経営資源の一つであります【人】を管理するにあたって適切な指導を行ない、御社のより一層の発展のために貢献できると自信を持っております。

特定社会保険労務士 木阪 正規(埼玉県社会保険労務士会 所属)

対応エリア
埼玉県  ( 志木市 朝霞市 新座市 和光市 富士見市 川越市 三芳町 さいたま市 坂戸市 川口市  戸田市 etc ) 千葉県 神奈川県 東京都 ( 足立区 板橋区 葛飾区 江東区 文京区 品川区 荒川区 渋谷区 新宿区 大田区 豊島区 中野区 台東区 港区 世田谷区 江戸川区 千代田区 北区 杉並区 中央区 墨田区 練馬区 目黒区  etc )